fc2ブログ

2023-10

ワイヤー文字を取り付けてみた





こんばんわ。omikenです。

今日はワイヤー文字を工房の扉に取り付けました。



ようこそ!オミノイエブログへ
まずは にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ お願いします。





昨日、遅くまで作業をしていたので、完全に寝坊しちゃいました。


という訳で、よなご手づくりアートマーケットは見に行けず...orz


団地の餅つき大会へ行って、昼ご飯代わりにお餅をたらふく食べて、

帰ってからはタイヤ交換。


タイヤ交換も済んで時間が出来たので

ワイヤー文字を工房の扉に取り付けました。


瞬間接着剤

どうやって取り付けようか?

瞬間接着剤で付くかな?



という訳で、アロンアルファ多用途を買って来ました。

...が、上手く付きませんね...。

やっぱり接着面積が小さいからかな?




結局、白釘で固定することにしました。


Welcome

まずは「Welcome」。

扉の上部に取り付け。


ATELIER

続いて、「ATELIER of omiken」を扉も真ん中に取り付け。

ちょっと渦巻き、巻き過ぎですかね?




全体

全体はこんな感じになりました。

う~ん...微妙。





最後まで読んでくれてありがとう!

コメントくれとはいいませんが、せめて最後に

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ してやって下さい。


いつも応援ありがとうございます


こちらもついでに↓

blogram投票ボタン




はんだこて ニクロムヒータータイプ白光(HAKKO) はんだこて U (80W) 780P











● COMMENT FORM ●

お~、出来ましたねぇv-290
かっちょいいですよv-218
左右のぐるぐる、おっしゃるとおり、ちょっと目立っているかなv-392

アトリエ看板、素敵ですね~。
やっぱり文字があると、それらしく見えます、たいしたもんです。v-10

Re: タイトルなし

> きむきむさん

やっぱり巻き過ぎでしたかねv-356
後から見て、普通こんなに巻いてないよな~って思いました。

使ったフォントが巻き巻きだったので思わずつられちゃったのかな...。

Re: タイトルなし

> むーじょさん

ありがとうゴザイマス。

Welcomeとか貼っておきながら、
お客さんなんてほとんど居ないんですけどね~v-356


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ominoieblog.blog44.fc2.com/tb.php/450-8aa0fbf1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

そろそろ準備を始めないと... «  | BLOG TOP |  » 後は取り付けるだけ

プロフィール

omiken

Author:omiken
3人娘+3匹(大1、小2)の父親です。
自由気ままに日曜大工を楽しんでいます。

オミノイエブログへようこそ!

ピザ釜作成、工房作成の記事をお探しの方はオミノイエ本館に記事があります。

工房作成なら→工房&DIY
ピザ釜作成なら→ガーデン&屋外DIY

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

タグクラウド

Ranking

ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking

最新記事

カテゴリ


全ての記事を一覧リストで表示する


ブログ内を検索
↓キーワードを入力して下さい。

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

広告

Feed Me!

オミノイエブログのRSSフィード

JogNote