fc2ブログ

2012-03

簡単ブックスタンドをアレンジ



こんばんは。

omikenです。


まずはポチッと
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
してやって下さい。

こちら前回作ったブックスタンド
完成
会社で使用中ですが、いくつか不満な点も。

使用したブックエンドが小さくてちょっとバランスが悪い。

大きな雪崩は起きなくなったけど、小さな雪崩(滑ってぐちゃっとなる)は起きてしまう。

などなど。


と言う訳で、少しアレンジを加えながら再作成することに。

ブックエンド

こちらが今回用意したブックエンド。
100円ショップのセリアで購入。
ちょっと柄の入ったブックエンドが二つとSフック。

ベース

まずは前回と同じように1x4SPFを使ってベース部分を作成。
今回は、ブックエンドが大きく厚みがあるので、溝も大きめ。
テーブルソーに2回通して、4mmほどの溝にしています。


Sフック

Sフックをワイヤーカッターを使って2分割。
U字型のワイヤーを用意します。


穴あけ

U字型のワイヤーの幅に合わせて穴をあけます。
ワイヤーの太さは3mm程度でした。


雪崩防止

ベースにあけた穴にU字型のワイヤーを差し込んでみました。
イイ感じで固定できそう。
邪魔になったら簡単に外せます。
これで雪崩が防げるかな?


ワトコ塗装

今回のブックエンドがベージュっぽい色なので、
ベース部分はワトコで濃い色に塗装。
ツートンカラーに仕上げます。

塗装が乾いたら、角を削ってダメージ加工。
で、隙間にブックエンドを差し込んで...。





完成

完成♪

レトロチックを狙って見たけどどうでしょうかね...。

ちょっと変わった感じのブックスタンドになりました。
早速、明日はこのブックスタンドに交換しようと思います。




最後まで読んでくれてありがとう!コメントくれとはいいませんので、

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
してやって下さい。

いつも応援ありがとうございます

こちらもついでに↓

blogram投票ボタン
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

omiken

Author:omiken
3人娘+3匹(大1、小2)の父親です。
自由気ままに日曜大工を楽しんでいます。

オミノイエブログへようこそ!

ピザ釜作成、工房作成の記事をお探しの方はオミノイエ本館に記事があります。

工房作成なら→工房&DIY
ピザ釜作成なら→ガーデン&屋外DIY

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

タグクラウド

Ranking

ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking

最新記事

カテゴリ


全ての記事を一覧リストで表示する


ブログ内を検索
↓キーワードを入力して下さい。

カレンダー(月別)

02 ≪│2012/03│≫ 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

このブログをリンクに追加する

広告

Feed Me!

オミノイエブログのRSSフィード

JogNote