ダイエット終了?
こんばんは。omikenです。
前回ちょっと長めに走ったら、思いの外ダメージが残ってしまいました。
まずはポチッと

してやって下さい。
右足の足首の内側と太ももの付け根 (おそらく腸腰筋ちょうようきん) が痛い。
今日はかなり良くなってきたので走ってみたのですが、
4kmくらい走ったところで痛みが気になりだして、
あとはとぼとぼ帰ってきました。
さて、ダイエット(?)を開始してから 3ヶ月が経過しました。

これが7月末。

で、1ヶ月前。

で、今日の状態です。
先月と変わっているような、変わっていないような...。
おへその横のふくらみはどうやったら取れるのか??
まあ、BMIも標準(21.5くらい)になったし、
体重も73kg ⇒ 67kgになったので、
ダイエットとしてはまずまずでしょうか?(最近、体重も減らないし...)
という訳で、ダイエットは無事成功♪ということにしようと思います。
これからは体型の維持と、いつかはマラソン大会にでも出てみたいですね。
なので、これからも走り続けていきたいと思います。
今月の総走行距離 : 59.1km
最後まで読んでくれてありがとう!コメントくれとはいいませんので、


してやって下さい。
いつも応援ありがとうございます

こちらもついでに↓


スポンサーサイト
今日は登山の予定でしたが...
こんばんは。omikenです。
先日のブログに書いたように今日は登山の予定でしたが、
雨の為にあえなく中止。
まずはポチッと

してやって下さい。
明日に延期しようか~って話もあったのですが
明日も天気が悪そうなんだよね~。
という訳で、またの機会に~ってことになりました。残念!
突然予定が無くなったので、せっかくの休日なのでのんびりと走ってきました。
走行距離は16.4km、時間は1時間40分(6分6秒/km)
のんびりと走ったのですが、結構足にくるね。(明日大丈夫かな?)
こんなに長く走ったのも初めて。
後半3kmくらいは足が重たくて大変でした。
もうちょっと頑張ればハーフなら走れそうですね。
途中、雨もぱらついていたのですが、かえって涼しくて走りやすかったですよ。
今月の総走行距離 : 51.1km
最後まで読んでくれてありがとう!コメントくれとはいいませんので、


してやって下さい。
いつも応援ありがとうございます

こちらもついでに↓


登山に行ってきます
こんばんは。omikenです。
随分と涼しくなりましたね。
まずはポチッと

してやって下さい。
走っていても いたる所でキンモクセイの香りがします。
洗い立てのシャツを着て走っているみたいで気分が良いです。
(キンモクセイの匂いが消えると汗臭さだけが残るけどね)
明後日の土曜日は、団地の雄志と「大山」登山に行ってきます。
5年ほど前に会社の同僚と一度登ったのですが、

大きな地図で見る
当時は特に運動をしていた訳でも無く、勢いだけで登ったのですが...。
かなり舐めていました。
普通に小学生でも登る山ですが、登りきった時にはもうヘロヘロのダウン状態。

帰りは下りで股関節が痛くて涙目になりながら降りて、
「もう二度と登るモンか!(T^T)」
と誓ったのですが、
先日の運動会の打ち上げで、またまた勢いで登山をする約束をしちゃいました。
まあ、最近は体を動かしているので体力的には自信はあるのですが
どうなりますやら。(天気も心配)
今月の総走行距離 : 34.7km
最後まで読んでくれてありがとう!コメントくれとはいいませんので、


してやって下さい。
いつも応援ありがとうございます

こちらもついでに↓


小さな目標
こんばんは。omikenです。
来年の町民運動会にむけて、練習を開始しましたよ♪
(目標が小さい)
まずはポチッと

してやって下さい。
今日の気温は17℃。涼しくなったね~。
もうちょっと肌寒い位ですね。ウェアも長袖Tシャツを着て走っています。
前半快調に走れていたのですが、折り返しを過ぎた辺りから
右足の親指の付け根が痛くなり出しました。
怪我でもして走れなくなるのも嫌なので、ウォーキングに切り替え。
でも、家までの道のりは残り4km。
走ると遠い距離でなくても、歩くとなると遠い。
結局、様子を見ながら走って帰りました。
昨日からフォームを変えたのが原因かな?
腰を入れて走ると良いということなので、
(っと言われても、どうして良いのかわかりませんが)
とりあえず着地時に骨盤を乗せる意識で走っています。
これがなかなか良い塩梅で、息があがらずにスピードが出せる♪
(気がします)
ただ、膝や太ももなど足全体に負担が掛かる感じなので
徐々に慣らす必要があるのかな...。

ところで今日走ったコースを「ルートラボ」というサイトを使って
ルート表示してみました。(これがいつもの10kmコース)
このサイト。道として表示されている場所なら、ポイント、ポイントを指定すれば
ルートを引いて、距離計算してくれます。しかも標高も表示してくれるという優れもの。
なかなか便利です。
ご覧のように田んぼばかりの田舎です。
稲刈りシーズンも終盤で、走っていても稲の良い香りがしますよ。
今月の総走行距離 : 115.50km
目標の150kmには及ばず。
最後まで読んでくれてありがとう!コメントくれとはいいませんので、


してやって下さい。
いつも応援ありがとうございます

こちらもついでに↓


今日こそは
こんばんは。omikenです。
仕事が忙しくて、走れません(T^T)
まずはポチッと

してやって下さい。
先週も半分は出張、今週も火、水と二日間の出張。
出張先で走ろうかな~っと準備はしていくものの、11時頃まで仕事をすると
さすがに翌日のことを考えると寝るしかありません。
週末は週末で子供達のバレーに付き添いで忙しいしね。
(先週末は地元でカップ戦があったので、その手伝いで忙しかったです)
今日も出張先から帰ってきたのが9時過ぎ。
でも、今日こそは「少しでも走ろう!」っと言うことで走ってきましたよ。
せっかく今まで走ってきたのに、なんだか今までの走りが無駄になる気がするからね~。
チョットのつもりが涼しくて気持ちいい♪ 結局いつもの10kmコース。
行きは向かい風が強くて、なかなか前には進まないのですが、
汗もかかず風を切って走る感覚が気持ちいい♪
こりゃ~帰りは追い風で楽になるぞ~
っと思っていたのに、帰りはほぼ無風 orz
帰りの方がシンドカッタです。

走った後はマメにWii Fitで体重を記録しています。
走り始めてから2ヶ月ちょっと。

体重の減少を矢印で書き込んでみました。
ちょっと、これは希望的観測すぎる?(^^ゞ

【Wii】 Wii Fit Plus(ウィーフィットプラス)(バランスボードセット) RVL-R-RFPJ
と言う訳で、今日のタイム
走行距離は10.0km、時間は50分05秒でした(ペース:5分00秒/km)。
今月の総走行距離 : 85.40km
目標の150kmは難しくなってきたな...。
最後まで読んでくれてありがとう!コメントくれとはいいませんので、


してやって下さい。
いつも応援ありがとうございます

こちらもついでに↓

