fc2ブログ

2023-05

担々カップラーメン vol2


こんばんは。omikenです。

担々カップラーメン第2弾。

マルちゃん担々麺

マルちゃん 期間限定 担担麺

では早速、採点から。


辛さ
スープ
ボリューム
総合


今回のはかなり高得点ですよ♪

辛さは普通です。辛すぎず食べやすい。

麺はノンフライ麺。

ツルツルもちもちとした麺で、スープがなじんで美味しかったです。

待ち時間が5分というのは他と比べると長いですね。

スープも美味しかったですよ。全部飲み干しました。

ボリュームは普通。もう少し食べたかったな~。

カヤクの青梗菜も美味しかったけど、もっと入っていると嬉しいな。


という訳で総合4点。でもかなり5点に近いです。


期間限定(ほんとかな?)と言うことなので、

食べられるのは今だけ。美味しゅうございました。



最近、出張などの慌ただしさもあって木工はお休み中です。

なかなか元のペースには戻らないものですね~。

いろいろと計画はあるんですけどね~...。




最後まで読んでくれてありがとう!コメントくれとはいいませんので、

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  してやって下さい。




いつも応援ありがとうございます

こちらもついでに↓

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



たんたんと


こんばんは。omikenです。


突然ですが、担々麺はお好きですか?


最近、コンビニで担々麺カップラーメンをよく見かけます。

(ブーム?それとも気付かなかっただけ?)

辛いもの好きとしては、片っ端から食べてみたくなります。


と言う訳で、不定期連載。

担々カップラーメン制覇の道


記念すべき第1回目はこちら♪

カップヌードル担々麺

カップヌードル

担担 香味辣油仕上げ 四川風担担ヌードル

です。

では採点(5点満点)から

辛さ
スープ
ボリューム
総合


いきなり辛口な採点ですね~。


まずは辛さですが...普通です(私にとっては)。もっと辛くても大丈夫。

辛いのが苦手な人にはちょっとムリかもってくらい。


麺は他のカップヌードルと同じです。細くて柔らかい麺ですね。

ノーマルカップヌードルなら問題無いのですが、担々麺だと微妙な感じ(T^T)

もっと、しっかりとした麺がいいですね。


スープもいまいちかな?飲み干すほどおいしい訳ではありませんでした。


ボリュームはBIGサイズなので、満足のいくレベル


以上を踏まえて総合は星二つでした~♪


このカップヌードルは水とレンジがあれば作れます。

ポットやヤカンが無い状況なら重宝するかもしれませんね。


かなり独断と偏見が入っていますが、こんな感じ。



実はすでにいくつかの担々カップラーメンを試しています。

もっとおいしい担々カップラーメンもありましたので、

また紹介しようと思います。








最後まで読んでくれてありがとう!コメントくれとはいいませんので、

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ  してやって下さい。




いつも応援ありがとうございます

こちらもついでに↓

blogram投票ボタン

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

omiken

Author:omiken
3人娘+3匹(大1、小2)の父親です。
自由気ままに日曜大工を楽しんでいます。

オミノイエブログへようこそ!

ピザ釜作成、工房作成の記事をお探しの方はオミノイエ本館に記事があります。

工房作成なら→工房&DIY
ピザ釜作成なら→ガーデン&屋外DIY

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

タグクラウド

Ranking

ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking

最新記事

カテゴリ


全ての記事を一覧リストで表示する


ブログ内を検索
↓キーワードを入力して下さい。

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

広告

Feed Me!

オミノイエブログのRSSフィード

JogNote